英語学習の記録2022年2月
こんにちは。アメリカ生活3年目のYukaです。
英語学習の記録4か月目です。
2022年2月の振り返りです。
ほぼ毎日:発音矯正アプリELSA、ひとりごと録音、ポッドキャスト、リピートレッスン(編集の仕方を書いた記事はこちら)
週に数回:オンライン英会話(週3回、Eigox)、発音レッスン
普段の仕事で英語の読み書きをしているので、英語学習は「話す」「発音」を中心に行っています。
今月は語彙強化の方法を、Ankiのアプリからリピートレッスンに一旦変えてみました。
私はそもそも丸暗記ができないタイプだということを思い出したからです。文の中で繰り返し聞く(単語帳の音源)→単語帳で確認する→文の中で繰り返し聞く→単語帳で確認する、という繰り返しが、今のところ一番合っていると感じています。
発音レッスンを3か月続けた感想
りよさんの発音レッスン(アメリカ発音)を週1回、3か月間続けました。
レッスンは、事前に相談して決めたテキストを使い(私はアメリカ口語教本上級を使いました)、録音した音声を週1回提出し、りよさんからフィードバックのビデオと発音ができていない部分にチェックをいれたスクリプトを受け取るという方式でした。
私自身は発音矯正アプリELSAを1年間続けていたので、基本的な発音のルールや自分が苦手なところをある程度分かっていたつもりでしたが、課題を提出するたびに新たな発見がありました。
週1回のレッスンは少ないのでは?と思うかもしれませんが、フィードバックビデオの確認、次回の課題の練習、納得いくまで録音を繰り返すとなると、かなり時間がかかり、週1回でも十分と感じられました。
3か月で終了しましたが、発音のくせはなかなか直りにくいものなので、これからも定期的にフィードバックビデオやその内容をメモにしたものを見直したいと思います。
どこかで発音の個人レッスンを受けようか迷っている人にまずおすすめしたいのは、
1.発音矯正アプリELSAをしばらく続けてみる
2.毎日短いテキストの音読を録音して、自分の英語を聞くことに慣れる
ということです。
「自分の英語を聞く」のに抵抗がない状態になることが、発音レッスンに取り組むために特に重要だと思います。私自身、今では自分の声を聞くことにほとんど抵抗がありませんが、ELSAを始めた頃は毎回緊張していました。何ごとも慣れですね。
3月はひとりごとの継続、リピートレッスン(テキストや単語帳の音源)、音読(Psychology Todayの記事を1日2〜3本)、AMWAのEssential Skillsを中心に学習を継続する予定です。
お読みいただきありがとうございました。
ChatGPTとELSA Speakの音声入力を活用すれば、オリジナルの英会話フレーズ集を簡単に作成することができます。