現地校だけで英検に合格する力がつくか

こんにちは。アメリカ生活4年目のYukaです。

今日は、初めて英検の過去問を子どもたちに解かせた感想を書きたいと思います。

帰国後の日本の中学・高校への編入を考え、ニューヨークでの英検受験を決めた経緯はこちら

息子(日本では中3相当)、娘(日本では中1相当)にそれぞれ英検1級、英検準1級の過去問を解かせてみました。

息子は勉強家で本を読むのが好きで、世の中のことについても詳しいです。一方、娘は外向的で友達も多く、日本人と気づかれないほど流暢に英語をしゃべりますが、本はあまり読みません。

事前に公式サイトから問題、解答用紙(マークシート、ライティング用紙)をプリントアウトしました。

解答用紙への名前の仕方を間違えたり、リスニングで問題集に書き込んでしまい、聴きながらマークできていなかったりしたので、子どもの場合にはマークシートで練習させるのが必須と感じました。ちなみに英語ではマークシートではなく、Scantron sheetsと呼ばれることが多いようです。

語彙問題はどちらも苦戦していましたが、息子は読解とリスニングは全問正解でした。娘はテスト中も集中力がなく、読解とリスニングでも間違えていました。

ライティングは「エッセイは調べないと書けないよ」と文句を言いつつも、時間内に書き終わっていたので、学校で普段から書かされているおかげだと思いました。ただ娘の場合は、同じことを何度も繰り返して書いていて説得力がないので、練習が必要と感じました。

半年後に受験予定ですが、ひとまず過去問を解くことで方針が決まってよかったです。

アメリカで過ごすだけ(〜中学生)では英検に必要な力はつかず、読解力がある、論理的思考ができる、集中力があることが必要だと分かりました。そのために、読書は有効だと思いました。

最後までお読みいただきありがとうございました。

Previous
Previous

子どもの手続き三昧の一日

Next
Next

アメリカでホームスクーリングを始める